科学封建(栄光149号 昭和27年3月26日)

 本教浄霊の効果は、現代医学とは比べものにならない程の素晴しさである事は、近頃大分世間に知れて来たようだが、之について思いもつかない困る事が時々あるので、それをかいてみよう。如何いかに浄霊が偉効あるといっても、百人が百人全部治す事は無論出来得ない事は、常識で考えても分るが、たまには運悪く死亡する人もあるにはある。すると普段から反対している人達は、それ見た事かと云わんばかりに問題にしたがる。又之をいい事にして、待っていましたとばかりに新聞などに出すのは誰も知る通りである。

 処がお医者の方といえば、吾々の知る範囲内でも、注射一本で忽ち死ぬ人や、最初から請合ながら段々悪化し、遂に死んだり又手術の失敗などで、死ぬ人の話もよく聞くが、それらに対しては誰も当り前の事のように思って、少しもあやしんだりとがめたりする人はない。時には近親者などで憤慨の余り、告訴しようなどという人もあるが、こういう問題は告訴をしても仲々らちが明かず、泣寝入りになるのが落ちだと言われて、大抵は諦めて了うのである。

 という訳で公平に見て、浄霊で失敗する数よりも、医療で失敗する数の方がどの位多いか知れない程で、先ず一対十と言っても過言ではあるまい。処がこの点に於て医学は実に恵まれている。衆知の如く徹頭徹尾政府の厚い保護を受けているから、結果の如何など問題にならず済んで了うので、医師は思うままの治療が出来るのである。そこへゆくと吾々の方は、どんなに効果があっても精神的に治った位に思われて了うばかりか、偶々些かの失敗でもあったが最後、前述の如き非難や攻撃をあびせるのだから、医学迷信も極まれりというべきである。勿論この様な事は今日始まったものではない、古くから沢山ある例で、全く先駆者としての宿命的悩みであろう。ではこの進歩した社会でも何故其様な不合理が行われているのかを、よく考えてみるとこうであろう。

 先ず現代に於ける国家的建前からいうと、其基本条件を唯物科学に置いている以上科学以外のものは殆んど迷信として、締め出しを喰わせている無定見さである。処が如何に進歩した科学といっても万能ではないから、科学で解決出来得ないものも沢山あるに違いないのであるにも拘わらず、其処そこに眼を向けないのは不思議というの外はない。殆んど盲目的に何も彼も科学の進歩にのみ期待をかけている態度は、私がいつもいう通り全く科学迷信の虜になっているからである。其迷信の為如何に大きな災害を人間に与えているか、けだはかるべからざるものがあろう。其最も顕著なものが医学の誤謬であるが、根強い迷信は其処に気付かず、医学を唯一のものとして外にどんなに治病効果があり、社会に役立つものがあっても、見向こうともしないのである。一言にしていえば、現在の日本は全く科学封建といってもよかろう。しかし之にも理由がない事はない。現在の如く科学時代が生れない以前は、随分迷信が横行し社会に害毒を与えたからで、之も歴史の示す通りであって、この弊害を無くす上に科学は少なからず役立ったので、いつかしら科学崇拝が行き過ぎ、人間の魂までも占領して了ったのである。

 以上の如く科学を無上のものと信じていながらも、事実は医学では病が治らない結果、ここに懐疑的となり、医学を棄て、せめて精神的でも安心を得たいとして、凡ゆる既成宗教に求めるが、之にも満足を得ず遂に新宗教に目を付け、吾々に来るのである。

 私は科学封建と言ったが、之について一の例を挙げてみよう。それは終戦前の忠君愛国思想で、其当時は之を最高道徳とされ、偶々民主々義などを唱えようものなら、忽ち牢屋へブチ込まれたのは、今も記憶に新たなる処である。この考え方と同様、今日の人間は科学を最高道徳の如く崇敬しているので、吾々の説も当時の民主々義同様憎み拝撃するのである。

 ではこの医学と浄霊との優劣を決めるには、ここに名案がある。それは効果の比較検討で、即ち適当な方法を以て多数の病人を集め、二つに分けて実験する。其結果より治る方と治らない方とがハッキリ分るから、治る方を国家が採用すればいいのである。之以上公平な手段はあるまいから、この結果浄霊の方が勝つとなったら、医学は当然退陣せざるを得ないであろう。其結果病なき日本となるのは勿論で、而もこの事実を見た世界各国はたちまち共鳴し、其国の政府は之を採用し、ここに病なき世界が実現するのである。それによって日本は全世界から崇敬の的となり、万人こぞって日本の徳を謳歌する時代となるであろう。之こそ神が私に委任された人類救済の大使命である。

タイトルとURLをコピーしました