御教え集18号 昭和二十八年一月二日 (昭和二十八年二月十五日)

一月二日

      知ってのとおり、私の事件も暮の二十四日にようやく片付いたので、久しぶりに晴れ晴れしたお正月を迎えた様な気がしました。気持がいいのと、それからいろいろな御神業の模様も、丁度春になってこれからそういう工合になっていくのも時節のためです。

      裁判の事について暮の時に少し話をしましたが、まだもう一言話したいと思います。私は裁判について長い間非常に気持が悪かったのです。というのは、普通の裁判なら同じ気持が悪くても大した事はありませんが、私の裁判において一番気持の悪い事は、自分に気をとがめる様な事が少しでもあればいたし方ない、随分酷い目にあっても自分の罪次第いによっては我慢ができますが、何も悪い事をしなくて罪人扱いされるのですから、その気持の悪い事は大変なものです。ともすれば憤激が起ってしようがありません。何もしないのに大変な悪い事をした様に見られるのではないが、大体の形です。その気持の悪い事と、それから公判廷の空気をよく見ますと、その空気たるや実にいやです。よくああいう所を地獄と言いますが、地獄なら結構です。地獄よりずっと悪いのです。なんとなれば地獄は公平なのです。罪が重ければ酷くしますが、罪が軽ければ軽いでちゃんと合っていますが、こっちは罪の公平がないのです。一般の人はそうまでないでしょうが、私はそういう気持の悪さが長い間続いたという事は実にいやでした。それがいよいよ今年の正月からそういうものが無くなったので、丁度覆い被さった黒雲が晴れるという様な気持がします。しかし今度は神様の方から言うとそれが必要だったのです。これは一昨二十五年に散花結実という事を言いましたが、あれで花が散ったわけです。ですから検察庁の役目は、つまり低気圧の役目をしたわけです。それで花を散らして、その時分に迷ったり一時離れたりした人は、散った花びらなのです。それで暴風のあとは、泥に埋まって跡形もなくなるという様な人も、幾らかはないでもなかったのです。それからいよいよ実(ミ)の子供が出来て、だんだん育って来たわけです。ですからああいう事件後は一時は、花びらが無くなったからして非常にさみしい感じがしましたが、今度はだんだん実が育って来ますから、非常に堅実にじりじりと育って来たのです。それで実の形が大分わかる様になって来ました。それが経綸の上によく現われているのです。そのうちの二、三を話してみます。

      箱根の美術館は今別館を造ってます。これは四十坪ばかりですから、そんなに大きなものではありませんが、その代り全部が陳列場になりますから、かなり並べられるだけの大きさはあります。それでここで最初に、今年の五月から浮世絵展覧会をやろうと思ってます。これはどういう訳かと言うと、昨年の夏あたりから不思議に浮世絵のいい物が手にはいるのです。それで私は去年の十月に京都の浮世絵展覧会を見たところが、私の方で集まった物はそれよりずっといい物が数も非常に多く集まりました。ですから神様は浮世絵展覧会をやれという事です。そういう点は神様は実にうまく集めてくれるのです。ですから前に美術館にいろいろ並べた物も、こういう物が欲しいともなんとも思わないのに“ああこれで丁度いい”と思われる様に、自然に集まってくるのです。品物の質も数も丁度いいくらいに集まってくるのです。それで今言った様に集まった浮世絵のいい物は、京都の浮世絵展覧会よりかもっとずっと上ですから、それは見れば分りますが、相当注目をあびるだろうと思ってます。特におもしろいと思うのは、最近、大正時代の富豪、成金で、有名な人ですが、浮世絵の肉筆の相当大きな物のコレクションを八十点持っているのです。その人は浮世絵が好きで、又その時分の事ですから割合によく集まったのです。今はその息子さんが持っているのですが、箱根美術館にならば譲ってもいいし、もし買わなければ展覧会が始まったら出品しても宜しいと言うのです。それで金に不自由はしてないから、何時金を払ってもいいし、どちらでもいいと言うのですから、まるでおあつらえ向きなのです。これを四、五点見ましたが、それはすばらしい物です。よくもこういう物があると思うくらい立派なものです。ですからそれだけでも立派な展覧会を開くだけの価値があります。それらも実に不思議と言うくらいです。その外にもいろいろいい物が集まってます。

      それから春信(ハルノブ)の版画というのは非常に少ないのですが、浮世絵の版画としては春信が最初です。その前にもあるにはあったが、まだごく初めで版画としての面目を表わしてない物もあったのです。本当にいろいろな色を使って版画としての価値ある物にしたのは春信が元祖です。それでその版画というものは非常に少ないのです。ところがそれを見せられたが、私は今まで版画というものに全然興味を持ってなかったから、非常に高い様な気がするし、どうだか分らないから見せたところが世界一だと言うのです。大変な物です。それで私の方で買わなければアメリカに行く事になっていたのです。ロックフェラーが狙っているというので、是非私の方で買ってくれと、博物館からも文化財保護委員会からも頼まれているので、それならこれは確かな物に違いないと思って買いましたが、浮世絵の版画もそれからいろいろ研究してみると、やはり版画は版画としてのいいところがあり、価値があります。それを非常に褒めた人は藤懸文学博士で、この人は版画においては日本で一番の権威者とされているのです。会って聞いてみますと、実によく調査しているのです。その人の話によると、アメリカのボストン博物館には約六万枚の版画があるそうですから、実に大したものです。その外のアメリカの美術館、それからフランス、ドイツあたりにも数千枚はあるそうです。それで日本全部で七千枚くらいしかないのです。そうしてみると日本人が気が付かないうちにみんなボストン博物館あたりで買ってしまったのです。ですから数においては日本は世界の何番目なのです。ところがボストン博物館にある六万枚の版画中にも、今の春信だけの物はないそうです。ですからこれは世界一という事になるので、私も非常に気をよくしました。そういう物も出ますし、又そういう浮世絵の元祖では岩佐又兵衛(イワサマタベエ)ですが、この人の巻物で十二巻の物があります。「山中常盤」と言って、牛若丸と常盤御前の伝記を画いてあるのが十二巻です。それから「堀江物語」というのがありますが、これも十二巻です。この二つが奇蹟的に手にはいったのです。京都の浮世絵展覧会に又兵衛の巻物が二つ出てましたが、一つは「小栗判官」で一つは「職人づくし」です。ところが私の方の二つの物に比べると貧弱なものです。それは私の方の二つの方が断然上です。古くからあるので美術協会というのがありますが、その会長の秋山という人がこの間来ましたが、不思議だと言ってました。こんな有名な物が二つもここに集まるという事は、どう考えても分らないと言ってましたが、私は腹の中で『それは当り前の話で、こっちには神様がついているのだから』と思ってましたが、そんな訳でどっちも大変な物です。それで一巻でも随分長いので、これを陳列するには随分場所がいります。この「山中常盤」の十二巻を昭和五年に三越で展覧会をした事がありますが、三越より外に並べる場所がなかったそうです。その時は随分はいって、見物人が数珠つなぎだったそうです。なかなかよく出来てます。それで陳列場は、別館と本館の下の方の第一室の広い所、その二カ所でいいと思います。それでも全部並べきれない時は中途で陳列替えをしようかと思ってます。というのはああいうのはあんまり長く並べておくと、色物ですから褪色の憂いがありますから、一月くらいがいいでしょう。ですから京都の浮世絵展覧会も三月の予定だったのですが、一月くらいでした。ですから一月交替でやるかもしれません。そういう様ですばらしい展覧会ができるだろうと思ってます。それから美術館の方の外の陳列品も去年とはほとんど変った美術品を並べる事になるはずです。現代美術品はあんまり興味を持たれない様ですから、それはやめにするつもりです。それであそこには世界的の美術工芸と言うか、ギリシャ、ペルシャ、ローマ、中国の宋以前の古代の物、そういういろんな美術品ですが、これも去年あたりから不思議に手にはいるのです。それも研究してみますとなかなか面白いのです。ペルシャあたりの古い物にはなかなかいい物があります。それは大抵千年以上たってます。特に面白いのは、ギリシャで出来た経本ですが、羊の皮で出来ているのです。それにギリシャの文字で……書いたか印刷か分らないが……多分書いたのでしょうが、非常に巧(タクミ)に書いてあります。それを入れてある箱の様な物も非常に面白い物です。(765下)それからギリシャの石の彫刻だとか、ペルシャの焼物にもなかなか面白い物があります。そういうのも出すつもりです。それからインドの物です。そういう様な支那以外の異国的の物、東ヨーロッパ、中央アジアの異国骨董品というものを出すつもりです。それから支那の物も、今度銅器を出すつもりです。今度は去年とは凡ての点においてずっと違い、珍しい物が多いですから楽しみにして居ていいと思います。美術館の事はそのくらいです。

      それから熱海の地上天国もようやく建築の運びになりましたが、今基礎工事をやってます。これが出来てから、二、三月頃建築に着手する段取りになるわけです。それについておもしろい計画があります。それは毎日新聞社が主催になって、日本の新宗教を海外に紹介するという意味ですが、救世教、天理教、P・L教などの管長、教祖の話とか、いろいろな設備とかを天然色写真にとって世界的に紹介するという計画です。ですから熱海の地上天国、それから箱根の美術館、神仙郷の庭園を天然色写真にとって世界的に見せますから、とに角一ぺんに世界中に知れるだけは知れます。神様は急激に知れる様にするために、なかなかうまいやり方をすると思って感心しているわけです。それについて、両国の国技館が蔵前に出来たため、いらなくなったので、それを毎日新聞社が借りるのです。その最初の仕事として今言った事をやる計画ですが、これも非常におもしろいと思います。そう言っては悪いが、こういう映画をとるのに外の宗教ではあんまり材料がないと思うのです。天理教あたりは建物と図書館は立派なものがあります。しかし立派なものがあったところで、図書館は外国にあるのや、日本の国立図書館ほどにも完備してないと思います。ところでこっちの熱海、箱根での、この施設は外国にもありませんから、日本の新宗教にもこういう変ったすばらしいものができつつあるという事は、大いに日本の国の一つの誇りとしてもいいと思います。それでこれからこっちは梅が咲き、つつじが咲きますし、箱根も今にさつきが咲いたり桜が咲いたりするから、そういうものを咲いた都度写していくと、相当長尺物になります。それからメシヤ会館もこの暮あたりに外郭が出来ますから、それもあとから追加して写す予定になってます。そういう工合で、そういった面からも世界に知らせるだけの事はできるわけです。

      そうしてもう一つは、いよいよ近い中に樋口さんがハワイに行く事になりました。ハワイは勿論ホノルルですが、アメリカはロスアンゼルスに支部をつくる予定です。丁度「⇒アメリカを救う」の本の日本文だけはようやく出来ましたから、それを携えて行く事になります。英文の方は一、二カ月遅れますが、これはあとから送ればいいです。そういう様で、そういった面はアメリカで始まるわけです。それでいずれはあっちで「英文栄光」を発行するつもりです。それであっちで少し評判になろうものなら、日本と違って非常な早さで拡がりますから、そうなったらもうしめたものです。

      仕事の模様は大体今お話した様な工合ですが、それについて面白い事は、数字についてお話してみると、今年は二十八年ですが、この「二十」というのは「天地を結ぶ」という事です。つまり「王」という字みたいですが、二十は霊体を結ぶという事になります。ですから私は結婚の日取りを決める場合に二十何日と、二十を一番よく使います。これは霊体、陰陽、男女、それを結ぶというのですから、大抵私は二十一日を選びます。これは二人を結んでそれから始まるというわけです。それで二十というのも、これが不断の時の二十は別に大した事はないが、昭和二十年という事に大変な意味があるのです。昭和の「昭」の字は日偏に召すという字ですが、「召す」というのは「しろしめす」という事で、「統治する」とか「治める」という事です。これは昔から言いますが“天照大御神がこの国土をしろしめし給う”という事がありますが、そういう事です。それで「日」というのは「昼間の世界」という事です。丸にチョンを日の字に書いたので、つまり象形文字です。そういう様で「日がしろしめす」という事ですが、それで天照大御神がしろしめすという意味でもないが、昼間の世界で太陽神が統治するという意味になります。それで「和」(輪)というのは、「丸」で、「世界」という事です。ですから、字で解釈すると面白いのですが、今のところはあんまり言えませんが、いずれ話します。そういう様で、昼の世界になるについては霊体が結ばるという、つまり伊都能売です。それから五、六、七はミロクですが、それが済んで今年は二十八年ですから、いよいよ開くという事になります。

      この「八」という字も非常に意味があります。「八」は「富士山」になるのです。富士山の形は八の形になるのです。それで富士山を一名昔から「八スの山」と言うのです。「八が統(ス)べる」というわけです。それで「八」は「五三」ですから伊都能売にもなります。そういう様な訳で、これは日本の将来のあり方を表わしているのです。これはあんまり詳しく言うと、又一人よがりみたいになってしまいますからあんまりは言えませんが、そういう様でミロクが開けるという、それが二十八年からになります。それで丁度救世教の経綸も凡てそういう形になりつつあります。それがよく分ります。

      それで今年の栄光の正月号に「⇒世界夢物語」というのを書いておきましたが、あれは大体の漠とした見当ぐらいのところを書いてあるのです。それであれがいろいろに変化しますが、大体はあの線をいくのです。あれは中途までしか書いてありませんが、あの中途までは常識で考えてもあのくらいの事は分るわけですが、あれから先が非常に神秘なのです。これははっきり書く事はできませんが、ただこれだけは言ってもいいと思う事は、何時も言うとおり今度の御神業は破壊と建設です。つまり最後の審判とか天国というのは破壊と建設が同時に行われるという事を、私は前から言ってます。それで「世界夢物語」は、その破壊の順序を書いたのです。そうするとその破壊というものは建設の方と一緒になるのです。建設されただけは破壊されていくと言ってもいいのです。というのは建設というのは日が昇る事です。光が強くなる事です。それで強くなるだけは闇の方がそれだけ消えていくのです。そうすると今までの文化というのは闇の文化ですが、それが消えていくのです。そうするとその建設の雛形が箱根と熱海になります。箱根は霊界の方で熱海は現界の方になります。日は霊界、水は現界です。そうすると熱海のメシヤ会館は建設の第一歩になるのです。ですからメシヤ会館が出来るとそれが世界に写って、そうして世界にメシヤ会館が出来るわけです。それには今まであった汚たないものは取り払われて綺麗にされなければならない。という事になると、日本は今言う日の経綸になるからして、それだけ日の光が強くなると、だんだん世界的に汚たないものが消えていくのです。つまり黒の部分がだんだん薄くなって白が拡がっていくという事になります。そうすると、その拡がり方の順序が「世界夢物語」に書いてある順序になるわけです。だからメシヤ会館が出来ると、それから本当に目立って始まるのです。ですから私はまだ半年や一年の準備期間がいるという事を書いてありますが、メシヤ会館が丁度今年一ぱいで出来る予定ですから、時もそういう事になるわけです。ですからして世界がどうなっていくかという事は、こっちの建設の方を見ていれば分るわけです。そうすると今までの文化は破壊される方がずっと多いですから、そこでそれをキリストは「世の終り」と言ったわけです。そういう様に考えていくと、大体は見当がつきます。そうかと言って、これはあんまりはっきりと具体的に言う事はどうもおもしろくありません。建設の方はいい気持になりますが、破壊されて滅亡する方は、実にどうも悲観しなければならないから、そうすると“救世教というどうも厄介なものが出た”と恨んだりしますからそういう事があってはいけないから、そこでできるだけぼかして、救世教の信者だけが大体をよく知っているという事にしておかなければ工合が悪いのです。

      そういう訳で、いずれ京都の方も始まります。それで熱海が現界で、京都は何かと言いますと、京都もやはり現界ですが、こういう様に考えるといいです。熱海の方は西洋で京都の方は東洋という様にも考えていいです。それで地というものはアジアに一番表われているのです。アジアがかたまっているのです。それからヨーロッパが水になっているのです。それでアメリカは又一寸違いますが、そういう様な工合で世界的にいろいろな型ができているのです。ですからさっき言ったとおり二十の霊体という事は、これは何時も言うとおり、アメリカが体の中心で日本が霊の中心ですから、そこで二十年に終戦になったという事は霊体が結んだという事です。ですからアメリカと日本とは霊的には二十年に結んだのです。ですから二十年八月十五日に終戦になったという事はそういう意味が根本になってます。そこで今度アメリカを開拓し始めるという事は、それが小さく具体的に現われるわけです。そういう様な工合で神様の事は実に深く、いろいろな型によって始まっていくのです。それは私にはよく分ります。しかし時期によって、やはり発表できる場合とできない事があるのです。ですからその見当がつく救世教信者のおかげというものは、そういう点にも大いにあります。つまり先が分るのです。世の中はどうなるかという事も、五里霧中とは違いますから、こういう点に比べると外の宗教は全然たわいないくらいのものです。今時、何百年前何千年前の教義とかを有難がって説いているのですから……。しかしあんまりそれを言うと先が怒りますし、それでは悪いから、あんまり言えません。しかし今言った様な経綸と比べてみると、外の宗教は実に気の毒なくらいに思います。それでも、外の宗教もそういう事が分るには分りますが、やはり時の問題です。何時までも分らない事はありません。やはり神様が何かの形で分らせて救われます。ですからそういう経綸がいずれ起って来ますが、なにしろそういう事に対しても非常に大きな事ですから、むしろ私も、神様はどういう様にやるかと思って興味を持って見ているくらいです。

タイトルとURLをコピーしました