世界画の完成 (栄光 七十五号 昭和二十五年十月二十五日)

私の各論文は前人未説のものが多いが、之は特に破天荒のものであるから、その積りで読まれん事である。

抑々(そこそも)現在ある処の凡ゆる既成宗教は、それぞれの特異性があって決して同一のものはない、という事は深き神の経綸によるのであって、今日迄その意味を説いたものはないようである。本来なれば今迄に唯一の立派な宗教が生れていたならば、人間はそれに満足し、帰趨に迷う如き事はない筈である。随而(したがって)、何等論争の必要もなく、宗教の種別も分派もなく、教義の異端もなく、和気藹々裡(わきあいあいり)に一目標に満足し、実に理想的であるに拘(かか)わらず、今日の如き混沌たる世相は生れない筈であるに拘らず、そうでないのは、実は、大いに意味があるのであって茲に其神意を闡明(せんめい)してみようと思うのである。

世に計画という言葉があるが、此画(かく)という文字に深い意味がある。という事は、今日迄の既成宗教は、世界的大名画を描くに必要なる幾多の絵具であったのである。処が時期到来いよいよ多彩な画面を纒める事となり、構図も理想通りのものが出来上り、今や大画伯が最後の腕を揮うべき直前となったのである。

勿論画題は地上天国であり、画伯は誰あろう偉大なる救世神霊である。随而(したがって)現在迄の物の観方では、此雄大なる構想の一部さえも窺知する事は容易ではないのである。

以上は宗教方面に就てであるが、それに伴って他の凡ゆる思想文化と雖(いえど)も、地上天国完成へのそれぞれの使命を以て、歩調を揃えての前進が今や始まらんとするのである。実に斯事を思う時、吾等は血湧き肉躍るの感なくんばあらずで、此千載一遇の好機に生れたる光栄を惟(おも)い、大経綸に参加せる此歓びを神に感謝する次第である。

タイトルとURLをコピーしました