【日々雑感】機関紙の変遷と何故『文明の創造』は発刊されなかったのか?

こんにちは、最近『み教え集』と同じ時期に出版された『栄光』や『地上天国』誌に掲載されたご論文、寸鉄などを掲載してみました。

 戦後昭和24年3月8日に機関紙『光』の創刊号が出版され、その後小新聞は、『救世』、そして『栄光』へと名称の変遷があり、そこにも深い意味があっての事と思うので、新聞の論文などを掲載しながらおいおい学ばせていただきたいと思っています。小新聞の名称は変わっても、号数はそのまま受け継がれたようです。

 『地上天国』誌も毎月発行されていましたが、月刊誌に関する変遷に対してもまたしらべてみますね。う~ん、中々『御教え集』も最終33号まで行くのに時間がかかりそうです。(汗)

 さて、昨日「箱根地上天国完成記念祭御教え」をアップさせていただきましたが、昭和28年地上天国祭でのみ教えです。昭和26年から比べるとぐっと御神業が進展している感じですよね。

 何故今回この時の御挨拶をアップさせていただいたかというと、メシヤ様は『文明の創造』を何回かお書き直しになられています。そして27年の暮れぐらいまでには翻訳して次の年には世界に頒布される予定でいらしたようですが、昭和28年地上天国祭では、完成まで行くかどうかわからないとおっしゃっています。何故そのように変遷していったのか...?

引き続き講話集などを学びながら紐解いてみたいとおもいます。
さて、私たち人間にその訳を知ることができるのでしょうか...。

 

 

タイトルとURLをコピーしました