奇蹟! 奇蹟!(地上天国4号 昭和24年5月25日)

吾々は常に奇蹟には恵まれ通しで、知らず知らず麻痺状態になっている。処が今回吾々といえども撞着せざるを得ないような奇蹟が起った事を報告しよう。

 それは三月五、六、七の三日間小田原市五六七みろく教会本部において春季大祭がとり行われた時の事である。その折りの参拝者二千五百有余名が神前へ捧呈した金額が合計五拾六万七千五拾円也であったのは、流石さすがに一同驚かずにはいられなかった。五六七の下へ五十という数字は五は火であり、出ずるであり世の中へ出て燎原の火のごとく燃えるという意であろう。十は経緯結んで神となる文字である。どう考えても奇蹟としか受取れない。二千数百人が捧げる一人一人の誠は神様が命令されたとしか思われない。それでなくては余りに偶然すぎ、実に神威赫々たる時となった事は一点の疑いない事と信ずるのである。

 次は今一つの奇蹟であるが、それは本月月初め渋井会長から熱海教務所へ丈三尺六寸、白鳳時代の作と思われる木彫聖観世音菩薩の御尊像を献上された事についてである。実に見事な彫像で国宝的のものである。処が、その運んだ自動車が静岡五六七の番号であった事は、見た人何れも唖然としたのである。しかもその時の自動車代は千八百円だったという事である。

タイトルとURLをコピーしました