『文明の創造』科学篇 「霊主体従」 昭和二十七年 

  前項に説いた如き、無機質界と人間の病気との関係であるが、無機質界とは吾々の唱える霊界であって、此霊界と人間との関係はどういう事になっているかというと、抑々人間とは体と霊との二原素の密接合致によって成立っているものであって、勿論体とは眼に見ゆる物質で誰にも判るが、霊とは眼に映らないものである以上、長い間分らなかったのである。処が確実に存在している一種のエーテルの如きものである。としたら方法によっては、把握出来ない筈はないのである。というのは人間の肉体が空気中にあると同様の意味で、人間の霊と雖も霊界中にあるからである。霊界とは曩にもかいた如く、空気とは比較にならない程の稀薄な透明体であって、今日迄無とされていたのも無理はなかったのである。然し此世界こそ無処ではなく、寧(むし)ろ万有の本源であって、絶対無限の力を蔵(かく)しておるもので、一切は此力によって生成し化育されているのである。そうして霊界の本質は太陽の精と月の精と土の精との融合一致、想像を絶する程の、霊妙不可思議な世界である。処が茲で問題であるのは、人間が各々其役目を果す上には肉体に垢が溜る如く、霊には曇りが溜積するのである。従って之れに対し自然浄化作用なるものが発生し浄められる。之も恰度人体に溜った垢が、入浴によって清められるようなものである。処が右は独り人間ばかりではなく、天地間一切のものがそうである。例えば此地上霊界に汚穢が溜るや、自然作用によって一定の個所に集中され、低気圧という浄化活動が発(おこ)って清掃される。暴風も出水も洪水も又雷火も人的火災もそれである。と同様人間にも浄化作用が発生する、今其理由を詳しくかいてみよう。

 右の如く、人霊に溜った汚穢は一種の曇りであって、此曇りとは本来透明体であるべき人霊に、不透明体の部分が出来るそれである。然し乍ら此曇りの原因には二種類ある。一は霊自体に発生するものと、二は逆に体から霊に移写されるものとである。先ず前者から説いてみるが、元来人霊の内容は経(たて)に言えば求心的三段階に、緯(よこ)に言えば求心的三重層になっている。つまり*三重丸の形と思えばいい。勿論丸の中心が魂であって、魂とは人間が此世に生れる場合、自然法則によって、男性から女性の腹へ宿らせる。本来魂なるものは極微のポチであって、勿論各々の個性を有(も)っており生命のある限り人間に対して絶対支配権を有っている事は、誰でも知っている通りであるが、其魂を擁護的に包んでいるものが心であり、心を包んでいるものが霊であって、霊は全身的に充実しているから、人体と同様の形である。此様に霊体は一致している以上、魂の如何はその侭(まま)心を通じて霊に反映すると共に、霊のそれも心を通じて魂に反映するのである。斯(か)くの如く魂と心と霊とは大中小、小中大の相互間係で、言わば三位一体である。処が如何なる人間と雖も、生きている間善も行えば悪も行うので、その際善よりも悪が多ければ多いだけが罪穢となって魂を曇らすので、其曇りが心を曇らせ、次で霊を曇らすのである。そうして、其曇りが溜って一定量を越ゆるや自然に浄化作用が発生し、曇りの溶解排除が行われる。然しそうなる迄の過程として曇りは漸次一ヶ所又は数ヶ所に分解し、濃度化すと共に容積も縮小され固結される。面白い事には其罪によって固結場所が異う、例えば目の罪は目に、頭の罪は頭に、胸の罪は胸にというように相応するものである。

  次に後者を解いてみるが、之は前者と反対で、体から霊に映るのであるが、其場合最初血液の方に濁りが生ずる。即ち濁血である。すると霊にも其通りに映って曇りとなるが、之も前者と同様局所的に分散濃度化するのである。元来人体なるものは霊の物質化したものが血液であり、反対に血液の霊化が霊であるから、つまり霊と体は同様といってもよいが、只霊体の法則上霊の方が主になっており、体の方が従となっているのである。処が何れにせよ右の原因によって、毒素は絶えず人体に溜まり固結となるので、其固結が浄化作用によって溶解され、液体となって身体各所から排除されようとする。其為の苦痛が病気なのである。

 右に述べた如く、体に発生する濁血とは何であるかというに、之こそ実に意外千万にも医療の王座を占めている処の彼(か)の薬剤であるのである。というのは本来薬というものは此世の中には一つもない。現在薬とされているものは悉く毒であって、其毒を体内に入れるとしたら、それによって濁血が作られるのは当然である。何よりも事実がよく証明している。それは病気が医療を受け乍ら長引いたり悪化したり、余病が発るという事は、薬毒によって病気が作られるからである。

 従って薬毒で出来た濁血が、霊へ映って曇りとなり、之が病原となるとしたら、現代医学の治病方法自体が病気を作る意味でしかない事になろう、右の如く万有の法則は霊が主で体が従である。としたら病気は霊の曇りさえ解消すれば濁血は浄血と化し、全治するのは言う迄もない。それで我治病法は此原理の応用であるから、浄霊と曰(い)って霊を浄める事を目的とするものである以上、病気は根本的に治る訳である。処が医学に於ては霊を無視し体のみを対象として進歩して来たのであるから、結局一時的治病法でしかない訳である。事実医療が根治的でない事は、偶々(たまたま)手術等によって全治したようにみえるが、成程元の病気は発らないとしても、他の病気が起るか又は再発するのは必ずと言いたい程である。例えば、盲腸炎の如きも患部を剔出(てきしゅつ)するので、盲腸炎は起り得ないが、盲腸に接近している腹模炎や腎臓病が起り易くなる。之は全く霊の方の曇りは依然として残っているからで、而(しか)も薬毒も加わる為濁血は増えて、新たな曇りと合併し位置を変えて病原となるのである。    

 そうして濁血の変化であるが、濁血が不断の浄化によって一層濃度化するや、血粒に変化が起り、漸次白色化する、之が膿である。よく血膿と言って膿と血液が混合しているのは、之は変化の中途であって、尚進むと全部膿化する、よく結核患者の喀痰が血液の混っているものと、そうでないものとがあるのは右によるのである。
又医学に於ける赤血球に対する白血球の食菌作用というのもそれである。

    *三重丸  ◎に⚪︎が中にはいります。

  

  

タイトルとURLをコピーしました