先祖供養

御教え集3号 

*水子供養/癲癇 御教え集3号 昭和26年10月28日②

浮かばれてない訳です。それからこう言う時に、祀り方が――何と言うか――お粗末だったり、それから惜しいとか、おっ母さんが思う執着で、霊界に安住ができなくて、おっ母さんの霊が呼ぶ訳です。それから子供が親を慕う場合に、そう言うのが憑ると、癲癇が起るんですね。
お蔭話

祖霊祭りに就ての注意 (栄光133号 昭和26年12月5日)

いつもいう通り、宗教を代えた場合、其宗教の先生に勧められるまま、祖霊を祀り変えるが、之は大いに注意すべき事である。下記の御蔭話には其点祖霊が出てよく分からせたので、大いに参考になる
御垂示録2号 

*大変な力、先妻と後妻の祀り方 御垂示録2号 昭和二十六年九月八日⑦

そう言うことは、メシヤ教以外では駄目ですからね。他ではお経奏げるが駄目です。この力は大変ですよ。
御垂示録2号 

*仏壇について 御垂示録2号 昭和二十六年九月五日④

人間にひどい罪があると、子供をいくらか犠牲にしないと追いつかないんです。普通では、そうでもないが、段々世の中が切り変えになる時になると、清算されて来るから、大きな罪が取れると良くなります。信仰を一生懸命やると良い
御教え集

御教え集2号 昭和二十六年九月八日 *先祖の曇り

頭が悪いと言う事は祖先が霊界で苦しんでいると言う 事ですね。こう言うのは祖先の罪のメグリですね。それが頭に来ます。霊界で祖先が 非常に苦しんでいる。
御教え集

御教え集1号 昭和二十六年八月十八日 *カリエス (昭和二十六年九月二十日)

之は屏風観音様をお祭りしないので祖霊さんが催促したんです。それだけ(種々の症状)の後ですからね。食慾は少ないし、衰弱するのは仕方がないですね。腰骨カリエスですね。相当ありますからね。之は、やzつぱり祖先のメグリが、之で取れるんだから結構だ
天国の福音

霊界の構成 (天国の福音 昭和二十二年二月五日)

霊界は天国、八衢、地獄の九段階になっており、その段階の差別は何によるかというと光と熱である。即ち最上段階は光と熱が最も強く、最低段階の地獄は、暗黒と無熱の世界であり、八衢はその中間で現界に相当する
大光明世界の建設

大光明世界の建設 「病気の原因とその解消」(病貧争絶無の世界を造る観音運動とは何? 昭和十年九月十五日)

現在、生きている人間は、自分一個の存在でなくて、祖先の繋りで、祖先の延長である事を知らなくてはならない。また言い換えれば、無数の祖先の総合が、個体たる自分である。無数の祖先の霊線が、自分一個の霊と繋ぎ合っている。
教えの光

特別御面会 昭和二六年七月八日 午後一時三〇分より約二時間 (於)神山荘 上の間 ※その1

霊視能力は憑霊のためで、そのほとんどは狐霊である。狐が憑ると霊が見えたり、声が聞こえるのである。精神病者は右の能力が顕著である。ゆえに普通人がそうなることは危険である
メシヤ講座

[メシヤ講座]「最後の審判」真っ只中!狂っているようには見えず、もっと進歩的のように見える。これが実は精神病。2015年6月③(私達の学び目からウロコの内容より)

之が狂っているようには見えない、もっと進歩的のように見える、実は精神病な訳です。この精神病に覆われているのが、実は『最後の審判』の型ですので、今はですね『最後の審判』の真っ只中に突入している。然し、それに気付かない日本人が非常に多くなってきております
地上天国

「叡智の光」 (5)地上天国17号 昭和二十五年十月十五日 ※ほくろ、土葬

ほくろは場所によって、よい意味と悪い意味とあるから場所を知らせなさい。又ほくろはその人の幸不幸の前世の因縁による現世へ
御垂示録

※先祖供養 御垂示録1号 昭和二十六年八月八日 ② 

真宗と日蓮宗とではいけないですね。大体養家を主にして、実家の方はお客様扱い位で良いです。祭らないよりは良い、祭つた方が功徳になると言う程度です
御垂示録1号 

※先祖供養、御神体奉斎 御垂示録1号 昭和二十六年八月五日 ③  

天理教でお祭りしなさい。死んでも、霊界ではその宗教の団体に居るんです。それ以前の禅宗の先祖は仏教で祭るんです。或時期になると、霊界も全てメシヤ教になる。
メシヤ講座

[メシヤ講座]お盆について 。ご先祖様への祈りはどのように・・? 2015年8月⑧ (私達の学び目からウロコの内容より)

ただ、それはお父さんの初盆で、○○家の先祖代々のお盆もしていかんといけないから、その先祖代々のお盆の慰霊祭の時に「父が亡くなって今年が初盆なので霊界の方で導いて頂きたい」ということを先祖に頼まなくてはいけない。
第九篇  「光への道」

霊的肺患  (自観叢書九  昭和二十四年十二月三十日) 

その青年は父親と二人暮しで、長い病気の為、金銭を費ひ尽し、赤貧洗ふが如き状態であったから、死後の追善供養など殆んど行はなかったのである。従而、霊は霊界に於て孤独不遇であるから、私によって祀って貰ひたい希望で、私の妻に憑依したのである。
ホーム

御光話録4号 昭和二十四年二月八日 (彼岸とお盆について)

位牌には始終留守居がゐて、それが戒名の所に憑依してます。人が拝むと多くの祖霊は集って来るのです。又臨時に拝む時は留守居がそれを受けます。又何か御供へして鐘を叩くと運ぶ役目の霊が出て来てその物の霊気を祖霊の所へ持って行って配る
第三篇「霊界叢談」 

広吉の霊 (自観叢書三 昭和二十四年八月二十五日)

私は霊的研究と治病の実験を併せ行はふとした最初の頃である。それは十九歳になる肺患三期の娘を浄霊した。二回の浄霊で些か効果が見え第三回目の時であった。私が浄霊にかかると側に見てゐた娘の母親であるM夫人(五十歳位)が突然起上って