*聖地 御教え集2号 昭和二十六年九月二十三日 秋季大祭

秋季大祭御教え
九月二十三日
今日は二回目の秋季大祭です。去年初めて秋季大祭をやったけれども、何しろ去年は、あの事件から間もない頃だったので、何処となく気がさっぱりしない様な点が大いにありましたが、今年は大分明るい様な感じがして、大いに喜ばしいと思って居ります。

 それで、この御神業の方も、まだ具体的には目立つ様な事はないけど、言わば、底を流れていると言いますか、一大飛躍の準備と言う様な形成が段々濃くなって来た。一番目につくのが、この神仙郷です。あと美術館と、今迄手をつけなかった所を、この頃手をつけ始めました。美術館と裏の庭園の方は来年の夏迄には完成させます。そうすると、ここの仕事は終わる訳です。それと同様に熱海の方も大分進展しました。大体、庭園の方は今年一杯でできるつもりです。土地の方は粗方(あらかた)形がついたんですが、色んな木を植えるんですね。それが、今年一杯になるつもりで、いくらか春に残るかも知れませんが、ただ熱海の方は新しく手に入れた土地ですね。晴々台の左手の方に大きな山ができます。それで大体土地の方は形ができるんです。そうして植木の方は、真中の山にツツジを二千本植えている。大体、今年一杯に植わるはずです。ツツジが二千本と言うと、恐らく日本中にないと思います。いかに壮観であるかは、ちょっと想像はできない位です。これがおかしいので、ちょうど三、四年前に、箱根の芦の湖の傍に岩崎の別荘があり、庭にツツジが沢山ある。植えた時から二、三十年位経っている。大きくなり過ぎている位で、半分買ってくれないかと言うので、買おうと言った。別に何にも予定はないんですが、神様がいずれ要り用があるだろうと思って買ったんです。かなりり大きいです。このテーブルより大きいです。この倍位ある。周囲を見ると、二本三本と寄せ植になっている。だから、本数にすると二、三千本になる。それを移植して、一本々々移植すると、段々大きくなって、今ちょうど良い。箱根にもあるし、熱海にもある。それが、ちょうど二千本で間に合う訳です。その様に、山とか――上の土地なんかと言うのは夢にも思わなかった。それが、今日になってみると、その時神様が準備されたと言う事が良く分かる。こう言う事は良くある。私が、何だか分からないで買ったり――買わなければならない事があるが、それで、理屈もなく買ってしまうんですが、それが、何年も経つと大変な重要な事になる。これでみても、自分がやっているんじゃない、神様にやらされている事が良く分かる。ですから今度熱海の庭ができると、建物と言う事になって、この建物になると、素晴らしいものができるんですから、大変な金が要るんです。ところが、その時になれば、金は必ず入ると確信しています。そんな様な具合で、そう言う色々な経綸は大抵前から分かる。こう言う様な順になると見当がつく。それが、今表面に現われ、具体的になると素晴らしいものです。

 今日の歌にもあるが、それが来年あたりから表面的に現われて来る様な、ちょうど良い頃になる訳ですね。

タイトルとURLをコピーしました