第一篇『結核と神霊療法』 結核は治る 感冒と肺炎 (自観叢書第1篇『結核と神霊療法』昭和24年6月25日) 元来薬というものは世の中に決してない。全部毒物である以上、体内に入れば衰弱を増すのは当然である。勿論其他の凡ゆる方法も悉く浄化停止手段で、衰弱促進であるから、病気即ち浄化苦は軽減する。それを治癒と思う事が誤謬の根本であって、実は病気が真に治癒されたのではない。浄化発生以前の状態に還元せしめたまでである 2024.12.19 2024.12.20 第一篇『結核と神霊療法』
結核信仰療法 肺炎と肋膜炎 (結核信仰療法 昭和27年12月1日) この様に猛烈な浄化に対し、強烈な薬剤を用いるので、激しい摩擦が起り、非常な苦しみと共に、高熱、咳嗽、食欲不振等が執拗に続くので、愈々衰弱が加わり生命に迄及ぶのである。又この病気が青壮年に多いのも、浄化力が強いと共に、年齢の関係上薬毒も相当多量に入っているからである。そして全快後も再発し易いとして、医師は大いに注意を与えるが、之なども浄化停止の為古い毒と新しい薬毒とを残すからである。そこで患者は再発を恐れて、出来るだけ大事にするから、再発はしない迄も、緩慢な浄化が常に起っているので、医診を受けると結核初期の疑いを受け 2024.09.14 2024.09.27 結核信仰療法
岡田先生療病術講義録 肺炎/肋膜炎及び肋間神経痛 [中体の上部・中部]『岡田先生療病術講義録』下巻(二)昭和11(1936)年7月 右が悪いか左がわるいか――という事を見別けるのに、病人は右か左かどっちかわるい方を下にして寝るものであります。 2021.05.26 岡田先生療病術講義録
ミニ体験記 [ミニ体験談]幼少期の風邪は浄化停止に要注意! 私は物心ついた頃からたまに風邪を引いていた記憶があります。ただ、ちょっと他の人と違うなと思っていた事は、一晩寝れば次の日にはいつも治っていましたし、風邪を引いて苦しいと思った事がありませんでした 2020.03.28 2020.11.30 ミニ体験記
日々雑感 [日々雑感] 浄化停止を重ねる事が肺炎をまねく! (新型コロナウィルスの話題騒然の毎日で思うこと) 先日、”新型コロナウィルスと御教え”をアップしましたが、『文明の創造』の「寒冒」の御教えもとてもわかりやすいと思うので、投稿しました。 2020.02.28 2020.11.30 日々雑感
文明の創造 『文明の創造』科学篇 「肺炎と結核」(昭和二十七年) 抑々肺炎と結核という病気の初因は、勿論感冒からである。というのは前項に述べた如く、折角感冒という浄化作用が発生するや、医療は極力停止させようとして、種々の手段を行う。之も既に述べた通りである 2020.02.03 2021.06.13 文明の創造
文明の創造 『文明の創造』科学篇 病気とは何ぞや「寒冒」 (昭和二十七年) 毒素排泄作用の苦痛が病気であるとしたら、病気こそ浄血作用であり、健康上最も必要なもので、神の恩恵中最大なものと言うべきである。故に若し人類から、病気を取除いたとしたら、人間は漸次弱って、遂には滅亡に到るかも知れないのである。 2020.02.02 2020.12.09 文明の創造