御垂示録6号 *離婚/「ン」/大黒様の台/漆負け(御垂示録6号昭和26年4月1日①) 「ン」と言うのは、消えると言う事でしょう。「ン」と言うのはイロハの最後にある。「ン」で消えるんですね。「ポン」とか「カン」とか皆消える言霊です。だから運のつきと言って永久性がないです――だから薬の事になる。 2024.11.02 2024.11.06 御垂示録6号
御垂示録3号 *観音様、大黒様の祀り方(御垂示録3号 昭和26年10月8日⑫) 本当は大黒さんを床の間にはまずいんですがね。違い棚が良い。大黒さんと観音さんは、右、左ではちょっとまずい、位から言うと、大黒さんはずっと下ですからね。家来と同列と言う事は本当じゃないんですね 2024.01.25 2025.02.07 御垂示録3号
教えの光 『妙智之光』地上天国十六号 (2) 昭和二十五年八月十五日 【答】無論時期を待つのがよい。決して無理に判らそうとしたり、本人の自由意志を押えつけたりしてはいけない。信仰は或程度霊の曇りが除れぬと入れぬものである。 浄霊は、特に先方から頼まぬ以上決してすべきではない。 2021.08.04 2021.08.26 地上天国教えの光
御垂示録1号 ※御神体・お写真等 御垂示録1号 昭和二十六年八月八日 ① 《御垂示》 御神体です。それから病気とか、色んなお蔭を戴く時は御写真を先にする。やつぱり時期によつてそうするんです。今の時期は光明如来様が御神体として最高としてする。 2020.11.29 2023.07.26 仏教信仰御垂示録1号