栄光 相応の理とその他の事 (栄光181号 昭和27年11月5日) およそ真理とは、分り易くいえば相応の理であって、相応の理とは一切万事合理的で、釣合がとれ、何等破綻のない事をいうのである。従って人間生活とすれば円満で自然順応をモットーとすべきである。 2023.09.24 栄光
信仰 行詰り(栄光180号 昭和27年10月29日) 行詰った際、振向いてよく考えてみれば分かるはずである。それによって何処かしら間違っている点に気がつけばいいので、人間は普段から精々知恵を磨いておくべきでそれにはできるだけ御神書を拝読すべきである。 2023.09.22 信仰栄光
栄光 宗教と病院 (栄光181号 昭和27年11月5日) 愈々時期到来夜と昼との交替が始まったのである。それに就ては先ず霊界に於ける黎明期であるが、以前もかいた通り、昭和六年六月十五日をエポックとして、漸次昼の世界に転換しつつあるので、此表われとして其頃から各宗教に於ては、漸次病気が治らなくなって来たのである 2023.09.21 栄光
栄光 インテリの不具者 (栄光128号 昭和26年10月31日) この不具者が、社会の指導的役割をしているのだから、社会は良くなるはずはない。というのは、指導される連中も、先達が片眼だから、自分達も片目でなけりゃ駄目だと思って、ことごとく片目になって了(しま)っている。つまり片眼が本当の人間と錯覚して了うからである 2023.09.20 2023.09.21 栄光
栄光 本教の強味 (栄光128号 昭和二十六年十月三十一日) 標題のごとく、他のいかなる宗教にも見られない強味を、本教は有(も)っている事で、それを今ここにかいてみよう。というその主なる点は経済面である。普通宗教と言えば、昔からその宗派なり団体なりを維持運営する為の費用は、全信徒からの寄付によるのは... 2023.09.18 2023.09.21 栄光
栄光 私は威張る 栄光127号 (昭和二十六年十月二十四日) 斯んな夢のような事が、実際上出来るかと思うであろうが、出来るのだから大変だ、としたらどんなに威張ってもいいではなかろうか 2023.09.14 栄光
栄光 医学迷信 (栄光128号 昭和二十六年十月三十一日) 現代医学が、いかに素晴しい迷信であるかは、我々にして初めて言い得ると共に、一日も放っておけない重大問題である事を叫びたいのである 2023.09.13 2023.09.14 栄光
阿呆文学 真理は簡単だ 阿呆文学(二)(栄光87号 昭和二十六年一月十七日) 難しく考えるから難しいんで、易しく考えれば何でもないんだよ。だからそのつもりで簡単に考えると、いとも簡単に判るんだ。 2023.06.19 2023.06.21 阿呆文学栄光
栄光 御守りの偉力 (栄光八十七号 昭和二十六年一月十七日) 原爆たりとも、御守を身につけている以上、驚くには当らないという事を、如実に示されたのである。 2023.06.17 2023.07.13 栄光
栄光 寸鉄活人 (栄光 125号 昭和二十六年十月十日) 間違い、気狂い、取ッ違い、履き違い、感違い、思い違い、考え違い、見込違い、了見違い、喰違い、見当違い、説き違い、言い違いと、斯んなにも沢山あるんだから、此違いさを直すこそ、神様に違いあるまい 2023.05.26 2023.06.02 栄光
浄霊 自分で病気を知る法 (栄光125号 昭和二十六年十月十日) 病気を知る方法としては、自分で自分の体を触ってみる事である、頭の天辺から足の爪先迄撫ぜてみるのが、一番よく分かる方法である、必ず熱のある処が、一個所や二個所位あるもので、そこに病気があるのだから、そこの処を自分もしくは誰かに浄霊して貰えばいい 2023.05.24 2023.05.26 浄霊栄光
栄光 第三次戦争は免れる事が出来る (栄光126号 昭和二十六年十月十七日) 根本原因こそ神の実在を無視する教育を受けて来た為であって、之が唯物教育であるから、此観念を是正する事によってのみ解決されるのである。では何故そうであったかというと、つまり唯物教育によって、人間の魂を極度に曇らせ、盲目同様にしたからで、寧ろ当然な結果である。 2023.05.22 2023.05.26 栄光
栄光 現代医学進歩の窮極 (栄光121号 昭和二十六年九月十二日) 現代医学が、此儘で進歩したとしたら、結局どうなるであろうかを、想像してかいてみるが、病気は浄化作用であり、医療は浄化停止であるという事が判ったとしたら、之も予想出来ない筈はない。だが之を知らない人が、初めて此文を読んだとしたら、大いに驚... 2022.12.17 2022.12.21 栄光
栄光 御教え集1号 昭和二十六年八月十一日 *キリスト教徒なるが故に( 昭和二十六年九月二十日) 途中で 心から変更すれば助かるが、折角——綱につかまれば良いのを、何うしてもつかまら ないで、暗闇になっているのですが。 2022.10.11 2022.10.12 栄光
栄光 信仰の自由 (栄光121号 昭和26年9月12日) 本当に立派な宗教ならば、他の如何なる宗教へ触れても、迷いの生ずる懸念などあり得ないから、安心な訳である。だから私はどんな宗教でも触れていいばかりか、寧ろ大いに研究される事を希望するのである 2022.10.07 2022.10.10 栄光
対談 明主様 夢声氏対談記 (下) (栄光九十九号 昭和二十六年四月十一日) やがては科学の進歩によって実証されるでしょうが、現在ではこの中間子の極点と神との間が空白になっているんですが、そこまで科学者の頭が行っていないので分からぬのです。わたしはこれを科学的に説明して、理論神霊学と名付けてますが、これを読めば分からないはずはない。 2021.10.03 対談栄光
栄光 世界画の完成 (栄光 七十五号 昭和二十五年十月二十五日) 私の各論文は前人未説のものが多いが、之は特に破天荒のものであるから、その積りで読まれん事である 2021.08.19 2021.08.26 栄光
栄光 糞の弁 (栄光 七十四号 昭和二十五年十月十八日) 糞の弁とは、詰めれば糞便と言う事になる。日本人は昔から、糞を田圃にまいて稲に吸わせ、其稲が吸った糞便を、又人間が吸うのであるから、謂わば人間という万物の霊長は、糞溜といってもよかろう、だから人間の体に虫が湧くのは当り前だ 2021.08.18 2021.08.26 栄光
生活 正愛と邪愛 (栄光 七十四号 昭和二十五年十月十八日) 故に、主義とすれば世界主義だけが本当のもので、宗教と雖も、世界主義的でなくては本当の救ひとは言えないのである。本教が世界の文字を冠したのも、そういふ意味からである。 2021.08.01 生活栄光
栄光 迷信の定義 (栄光 七十四号 昭和二十五年十月十八日) 此様な訳で、絶対の迷信もなければ、絶対の正信もないのが真理であってみれば、先づ宗教でも他の如何なるものでも批判する場合迷信の分子よりも、正信の分子が多ければ多い程、価価ある訳であるから、充分炯眼(けいがん)を開いて誤りなきを期すべきである 2021.07.31 2021.08.26 栄光
栄光 祝詞 (栄光 七十二号 昭和二十五年十月四日)※秋季大祭祝詞 掛(カケマク)も、綾に尊くいと高き、五六七大御神( ミロクオオミカミ)の御前(ミマエ)に、謹しみ敬(イヤマ)ひも白すらく、昭和二(フタ)廻り五歳(イツトセ)の、秋の佳(ヨ)き日の足(タ)る日を、選(エラ)み定めて予てより、深き経綸(シグミ)の大御心に、天国此土に写しまさんと 2021.07.29 栄光
信仰 新人たれ (栄光 七十三号 昭和二十五年十月十一日) 本教は知らるる如く、世界の転換期に際し、全人類救ひの為に、誤れる文化に目醒めさせ、理想的新世界を造るにある以上、飽く迄新人たる事を心掛けねばならない。私がいつもいふ二十一世紀的文化人にならなくてはいけないと言ふのは、その意味である。 2021.07.23 2021.07.27 信仰栄光
栄光 どちらが迷信だ (栄光 七十三号 昭和二十五年十月十一日) 私は些(いささ)かも悲観はしない。何となれば、凡ては神様が救世の力を揮はれてゐる以上、問題は時期である。時期が来れば吾等を迷信と見てゐた人達が、実は自分の方が迷信であった事に気がつき、本教に教えを乞ふべき日の、必ず来る事を確信して、其時を待つのみである。 2021.07.22 栄光
栄光 天国は芸術の世界 (栄光 七十二号 昭和二十五年十月四日) 吾々が病気を治すのも、農耕法を改革するのも勿論芸術である、前者は前述の如く、生命の芸術であり、後者は農業の芸術である、之に加えて吾等が地上天国の模型を作るのも美の芸術であって、右の三者の合体によって、真善美の三位一体的光明世界が造られるのである、之即ち地上天国ミロクの世の具現である。 2021.07.21 2021.07.26 栄光
栄光 展覧会を観て(下) (栄光 七十一号 昭和二十五年九月二十七日) 巨匠名人といはれる程の画人は、例外なく客観性を逸してはゐない、厳とした主観があってそれを客観で包んでゐる、例えば主観とは人間なら骨である、骨を包んでゐる肉や皮膚があってこそ客観の美がある、処が今の油絵は皮膚や肉がない、只骨の露出だ 2021.07.20 栄光
芸術 展覧会を観て(上) (栄光 七十号 昭和二十五年九月二十日) 上野に開催中の二つの展覧会を観た、一つは院展、一つは二科会である、どちらも現在日本に於ける東西絵画の代表と思ったからだ、そこで見たままの印象を、茲に赤裸々にかいてみよう 2021.07.19 2021.07.20 芸術栄光
栄光 神仙郷の意義 (栄光 七十号 昭和二十五年九月二十日) 世界の公園は日本であり、日本の公園が箱根であり、而も強羅は箱根中眺望第一の位置であるから箱根中の公園といってもよからう。面白い事には、神仙郷は元日本公園であった処で 2021.07.18 2021.07.20 栄光
栄光 文化の創造 (栄光 六十九号 昭和二十五年九月十三日) 戦争の真の原因は病気である、病気といっても肉体の病気のみではない、精神の病気である。それは狂ってゐない精神病者である、人類からこの狂はない精神病者を健全に導く事こそ根本的解決策であらう。之以外戦争絶滅などは痴人の(たわごと)にすぎない事を信ずる 2021.07.13 2021.07.14 栄光
大経綸 新旧文化の交代 (栄光六十八号 昭和二十五年九月六日) 原子の破壊から絶対免れんとすれば前述の如く悪を善に転化する事である、この力こそメシヤの力でなくて何であらう、唯然し、善悪の大転換が行はれるとしても善化しない悪人も多数あるに違ひないから、此様な見込みのない者は清算されるより致し方ないであらう 2021.07.12 2021.07.20 大経綸栄光
栄光 世界はどうなる (栄光 六十七号 昭和二十五年八月三十日) 何となれば焼かれるといふ事は曇り即ち汚穢があるからで、汚穢のない浄体となれば焼かれる理由がないからで、其様な浄体になる方法こそ最後に現はれるべき絶対的救いの力に縋る事で茲に警告する処以である 2021.07.11 2021.07.20 栄光
栄光 本紙再刊に就て (栄光六十六号 昭和二十五年八月二十三日) 今回の事件を機とし、本教全般に亘り、機構を改革した事である、先づ私は今迄救世教教主としての地位を退き、今後は布教にのみ専念する事となったのである、之も御神意に因る事は勿論で、人間の考えでは到底判り得ない事は、いつも時の進むに従って深き御経綸からであった事を悟るので 2021.07.09 2021.07.20 栄光
栄光 御教え集16号 昭和二十七年十一月七日 ※日本の使命(昭和二十七年十二月十五日発行) 今迄思想でも宗教でも何でも、その国の特有の色があるのです。処が日本はそういう色を綜合して、白にして、それがつまり本当のミロクの代の文化になるわけです 2021.06.26 2023.09.21 栄光
栄光 一つの神秘 (栄光八十三号 昭和二十五年十二月二十日) 先頃、私が入獄中、種々の神秘な事があったが、時期の関係上全部知らせる訳にはゆかないから追々知らせるとして、今は只一つだけの事をかいてみよう。 2021.06.23 栄光
大経綸 神仙郷地上天国の大いなる意義 (栄光二百十六号 昭和二十八年七月八日) 神の経綸なるものは最初は極く小さく造り、漸次拡がって終には世界大となるという洵に神秘極るものである。これは現界にも当嵌る。 2021.06.14 大経綸栄光聖地
対談 日置昌一氏との御対談(栄光 百八十六号 昭和二十七年十二月十日 その2) 現代の画家の画は筆に力がないのです。それは現代の美術家の普段の生活が違っているのです。力というものは食物が大いに影響するのです。ビフテキを食べたり牛乳を呑んだりしていては力は出ないのです。それで仕方がないので塗抹絵になるのです 2021.03.04 2021.03.09 対談栄光
対談 明主様をお訪ねして語る 文芸春秋誌顧問 日置昌一氏 同編集局次長 近藤利弥氏(栄光 百八十六号 昭和二十七年十二月十日) 先ず観音教をメシヤ教とお変えになられましたのはどういう理由でございましょうか。 明主様: 私は世界人類を救うのが目的ですから、その名も世界的でなくてはならぬと常々思っていたからです。 2021.03.03 2021.03.04 対談栄光
芸術 ピカソ展を観て (栄光 百三十五号 昭和二十六年十二月十九日) そこでありの儘をかいてみれば、先づ第一之が絵画というものであろうかという疑問である。一体何処に美しさがあり、何処に良さがあるのであろうか、之を室内に飾って、果して楽しめる人が一人でもあるであろうか、というように考えれば考える程分らなくなって了う。 2021.01.25 芸術栄光