御垂示録8号

*急所/薬毒/ゲンノショウコ/⦿の文化(御垂示録8号 昭和27年3月1日②)

⦿の文化――つまり之(〇)が月つきの働きなんです。之(﹅)が日の働きなんです。つまり日月になる訳です。之(〇)は緯の働きで、之(﹅)は経の働きです。だから明主と言うのは、日月じつげつの主スになる訳です。之は伊都能売になるのです。日がイズで、月がミズだから、火水で伊都能売ね
大光明世界の建設

大光明世界の建設 大宗教の発祥地点(病貧争絶無の世界を造る観音運動とは何? 昭和十年九月十五日)

今日迄、数え切れない程の宗教や、救人(すくいびと) が出たが、それ等は尽(ことごと)く、中心地点から外れている。これに因ってみても、観音会は、如何に重大なる使命を以て、生れたかは、想像出来るであろう。
観音講座

『観音講座』第六講座  日本と外国の使命(昭和十年九月五日) 

光明世界になった時の風俗、都市、農村及刑罰の点をお話する。