破壊と建設

第七篇 『基仏と観音教』

序文(自観叢書第七篇『基仏と観音教』昭和24年10月25日) 

基仏の二大宗教を通じて本教を観る時、本教と時代との重要意味も判ると共に、真のその価値を見出し得るであろう。

  治るんだ(光3号 昭和24年3月30日)

本教に打撃を与えんとする輩は、釈迦に対する提婆とみるの外はなく、昨今彼等が最後の奥の手として用いつつある方法は医師法違反又は医療妨害に引っかけようとして種々の画策を講じている事は明かである
御教え集6号

御教え*創造と破壊(御教え集2号 昭和26年9月11日②)

大本教のお筆先にあります。「いずれは建変えと建直しが一緒になるから」と、そう言う様な事を言っている。それも神様の予言です。要するに創造と破壊で、今の世界の状態がそうです、それで、平和の方だけが進んで行くかと言うと、そうではなく、一方で破壊の準備をしているんですから
御教え集30号 

*原子爆弾と浄霊 御教え集30号  昭和29年1月3日 

私は原子爆弾は殺人光線、霊の方の火素は活人光線と名をつけたのです。片方は殺す光線で、こっちは生かす光線で、反対なわけです。それが丁度同じ頃に地球上に現われたという事は非常に意味があるわけです