御写真

御垂示録6号

*御神体、お屏風観音様、お写真、お額等の取り扱い(御垂示録6号昭和26年4月1日②)

そうすると中にはお祀りしたいがお金が足りないと言う時は出してやる。あるいは貸さなければならない場合にね。未信者に病人があって、将来入信する――入信すると言うのでなければならない――そう言う時、使っても良い
御垂示録3号

*逆床/前世/観音さんのお像 (御垂示録3号 昭和26年10月8日⑧)

義経に生まれた時でも随分人を殺したからね。神様は公平だからね。私だって、反って普通の人より重いからね
御垂示録3号

*お写真/仏壇/浄霊(御垂示録3号 昭和26年10月8日⑦)

敬礼だけで良いです。病気とか――そう言う時にお願いするのは良いです。不断はそう迄しなくともよいのです。