御垂示録7号 *時期/外人の御神体/霊を感じる/無肥料栽培種/原子爆弾(御垂示録7号 昭和27年2月⑧) 時節で――無理に変えると言う事も出来ないですよ。そう言う事は考えないで、その儘にして置きなさい。変えなければならない様な時には、神様が変える様な手段をとってくれますからね 2025.03.22 2025.03.28 御垂示録7号
御垂示録7号 *先祖/時期が早い/仏壇/死霊(御垂示録7号 昭和27年2月⑦) 何となれば、祖先が承知しないからね。だから、却って禍がありますよ。処が、宗旨によっては――お寺がつぶれちゃったとか、お寺が遠くなったと言う場合に、止むを得ず変わる場合がありますが、原則としては――祖先が霊界が異っちゃうと、そっちに行かなければならないからね 2025.03.21 2025.03.28 御垂示録7号
御垂示録7号 *お軸の扱い/執着/悲劇を作らないように(御垂示録7号 昭和27年2月⑥) 気持ち次第です。転換したいと思ったら、すれば良いしね。転換したいと言う執着があったらいけないからね。転換して良いですよ。 2025.03.19 2025.03.28 御垂示録7号
御垂示録7号 *事故死/夫婦の繋がり/教師の死/神兵/救われない神様が沢山いる(御垂示録7号 昭和27年2月⑤) 神様が、霊界で段々解って来る。それで人間が救われて来るんです。今の産土さんも、今迄救われないから、救われたい為に――霊界では知ってますから、医者や薬をと注意していたんです。 2025.03.18 2025.03.28 御垂示録7号
御垂示録7号 御教え*作者/霊界の働き(御垂示録7号 昭和27年2月④) 今の処は持って来るには、生まれ変った兄弟とか親戚が来るんです。それが、御用させて戴きたい。それから持主ですね。殿様とかが、あれをこれをと言うので――そう言う意味です。それで祖先がやっぱり――偉い人なり、持っている人なりの子孫がありますから、守護神が子孫にさせると言う事もあります 2025.03.17 御垂示録7号
御垂示録7号 御教え*肉筆/版画/蒔絵/茶器/陶器(御垂示録7号 昭和27年2月③) 才能も何もない。誰が見ても良い。目が利きいてる人が見て良いって言うのは、本当ではない。誰が見ても良いもの――そう言うのが本当の芸術です………一人でも多くの人が楽しむって言うのが本当です。目が利いていても、いなくても、本当に良いと言うのが芸術です。 2025.03.16 2025.03.28 御垂示録7号
御垂示録7号 御教え*日本美術館(御垂示録7号 昭和27年2月②) やっぱり、日本美術が世界で一番ですね。だから、日本で外国に負けているのは、支那の陶器と銅器位ですね。絵は同格ですからね。あとは、日本が上ですからね。第一、日本美術の美術館と言うのは、日本に無いんですからね。 2025.03.15 2025.03.28 御垂示録7号
御垂示録7号 御教え*聖地/箱根/熱海(御垂示録7号 昭和27年2月①) 出来上ったら驚きますよね。外人が驚くでしょう。日本人の奴は、しみったれだと思ったら、とね。私は、アメリカ人を驚かせると言うのが、一番興味を持ってますね。つまり、凡てが世界一になるんですからね。 2025.03.14 2025.03.28 御垂示録7号