世の中

御教え集6号

御教え *世界情勢(御教え集6号昭和27年1月1日①)

今日はお天気が良し、暖かで――結構なお正月と言うんでしょう。つまり、気候や天気と言うものは、人間の心が写るんだから、まあ――何ですね――世界大戦も、この分じゃ当分大丈夫だろうと言う安心感が――今年は、講和にもなるし、人間の心がそれだけ――安心感が陽気に写ったと言って良いですね。

産制問題の別の観方(光12号 昭和24年6月11日)

それにはまず日本人が平和愛好の民族である事を心の底から安心出来得るようにさせる以外に方法のない事は勿論で、断然この政策を実行すべきであろう
地上天国

正直者が馬鹿をみるとは嘘だ (地上天国3号 昭和24年4月20日)

最初に述べた一時的と永遠的との物の観方について注意を促したのである

金詰りの原因/今日の世相/旭日昇天(光47号 昭和25年1月28日)

金詰りの原因  今の世の中で誰も一番困っているのは金詰りであろう、至る所金詰りの声が充満している、とすれば一体金詰りの原因は何であるかを知る事と、何時まで続くかという事とどうしたら解決出来るかという事とこの点を誰も知りたいであろうからここに...

宗教 教育 政治 (光24号 昭和24年8月27日)

今世の中は誰が見ても、実に社会悪が充満しているといえよう、あちらこちらに忌はしい事が次々起り、人心不安はその極に達している、一体斯んなになった世相は、その原因はどこにあるかという事を深く考えてみなくてはなるまい