《お伺い》御地蔵様を今迄祀っていた人が、それをそのままにして引越したあとえ移り住む場合、如何処分したら宜しいでしょうか。
《御垂示》矢張り祀って上げた方がよい。大変な功徳です。祀るといっても御花を絶やさぬ様に上げ、又時には御飯を上げる位で宜しい。移り住む人が嫌ったらあなたの所へ持って来て祀ったらいいじゃありませんか。その家の人が納得すれば勿論その家の方が宜しいです。
《お伺い》よく頭が落ちたりしているのも見うけますが。
《御垂示》ええ、余りひどくいたんでいるのなら治したらいいですね。無理に鼻を削ったりしたら罰があたるかも知れませんが治すのは結構です。矢張り今迄祀られていたのなら祀るべきであって、祀らないと何か祀って貰いたいための知らせをするかも知れません。祀る位置は多少違っても構い。無理に鼻を削ったりしたら罰があたるかも知れませんが治すのは結構です。矢張り今迄祀られていたのなら祀るべきであって、祀らないと何か祀って貰いたいための知らせをするかも知れません。祀る位置は多少違っても構いません。